
20日朝、目が覚めるとどうも元気が出ません。
コモちゃんが由布岳登ると言ったらその間は由布院を散歩しようと思ってました。
そのコモちゃんも起きたら、筋肉痛がする、と言うので今日は観光へ~。
湯壺温泉から15分の九重夢吊橋へ。
北方側入口というのもあるようですが正面の中村エリアへ行きます。
9時前に広い駐車場に着きました。
九重連山も見えます。
まだそれほど混んでません。
日差しが強いので日傘を持って行ったら傘はダメと言われました。
高さ173mだけどそれほど怖くはなくというか全然平気。
下もあまり見えないし、両脇は手すりが高いし、それほど揺れないし。
自殺防止か、ガードマンが3人もいました。
紅葉がいいだろうなあ~
滝が見えます。
こっちが日本の滝百選に選ばれている振動の滝かな。
この滝はこの吊橋からか、橋のたもとの展望台からしか見えないそうです。
390mを7分で対岸の北方側に着きました。
別に何もないので(なんかあると思った)引き返します。
こっちからも入場できます。
九重連山を見るのにいいですね。
9時過ぎると観光バスもたくさん来てます。
中国の方が多いみたい。
近いですもんね。
次に湯布院に行く為に北に向かいます。
日本の正統的な秋の中をドライブ。♪