旅・愛媛県
標高1000m
晩柑
25℃
大洲市肱川町の温泉
平均勾配40度
昨日は満開近しって感じ。
内子町内の桜。
宇和海の魚~~
山の上をドライブ。
新居浜市。
道の駅ふたみのレストラン
道の駅ふたみの夕焼けソフト。
8月3日まで
石鎚山の山頂は紅葉してます。
生口島の耕三寺に来てます。
臥龍山荘の不老庵から見た肱川。
21日の宿はオーベルジュ内子でした。
内子の町並駐車場に車を停めて保存地区を散策。
大洲市の稲荷神社のある公園。
姉と愛媛の旅。
道の駅よしうみいきいき舘の鯛茶漬け。おいしい。
伊予丹原インターから15分、山間の静かな温泉。右手の建物。
昨日皿ヶ嶺から大川嶺に行く途中、県道12号線沿いでコモちゃんは「帰りはこの温泉行こうよ、2回行ったけどひっそりしていい温泉だよ~」と言ってた「ふもと温泉友愛館」。
今朝寒風山へ行こうと松山道を走っていると事故の渋滞に会いました。
寒風山登山をやめてタオル美術館へ。
新宮IC降りたらすぐにガードマンから駐車場はいっぱいです、と告げられ路肩に停めました。
えひめ南予いやし博が開かれています。2日は宇和島で夕食。
愛媛県は宇和島の南まで高速道路ができて行きやすくなりました。
愛媛と高知の県境の山、篠山に行ってきました。
平山画伯も行った、しまなみ海道の大島にある展望台公園。8日にコモちゃんが寄ってきました。