こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。山のホームページ「山のこもれび」からいらした方はお探しの記事を右サイドにあるカテゴリーから選んでお読みください 2019年以前の山は「山のこもれび」で従来通り読めます。

広島県と山口県の山

三倉岳、烏帽子岳、石城山

中国百名山の山を登っています・・・

呉娑々宇山@広島県

岩谷観音の岩峰からは広島市が見えます。

白木山@広島県

今日、コモちゃんが行ってきました。私は風邪気味で留守番。

花尾山@山口県

林道は6月まで工事中。連休は通れるかも。

窓ヶ山@広島県

普通車で行ったので林道に車を置きました。

毛無山

広島県民の森公園センターから登りました。比婆山系の山。

吾妻山

広島県庄原市の山。

広島の毛無山

2時、すごい風! 紅葉、素敵! 人、多い!

寂地山@山口県

夕べは松ノ木峠に着いたら真っ暗で周囲の状況がわかりませんでした。仕方なく近くの寂地峡へ移動して駐車場にて車中泊。トイレもあり、適度に明るくてよかったです。 今日はせっかくなので寂地山に登りました。松ノ木峠から吉和冠山と寂地山ふたつ行くという…

恐羅漢山

島根県と広島県の県境の山です。

道後山

連休3日目の山

吾妻山

草原の山

比婆山

花とブナの山

お部屋から吾妻山

雨が上がったので吾妻山行ってきました。ビショビショになったので今お風呂入ってさっぱりしました~。時間外なのに親切に入れてくれました。感謝! あとは観光ですかね~。

たおやか!

比婆山、歩きやすかったです~。少し雨にあったけどいい山でした。 吾妻山休暇村でお風呂出たとこです~。雨でカミナリがなってます。明日はどうなるかな? では夕食にいってきまあす。