こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。山のホームページ「山のこもれび」からいらした方はお探しの記事を右サイドにあるカテゴリーから選んでお読みください 2019年以前の山は「山のこもれび」で従来通り読めます。

旅・関東

吉祥寺で鉄板焼きのランチ@東京

備忘録:5月17日、吉祥寺で娘家族とランチ。連れて行ってくれたのは高そうな鉄板焼きのお店。 あ、お昼は安いのかな?・・・・ ちょっと待ってから席に。個室風に区切られてる。 え?鉄板焼きランチはサラダ、スープ、ごはん、ドリンクがついて1200円…

グランスタ東京でイタリアン

備忘録:5月15日午後7時、姉と東京駅でご飯を食べて帰ることに。 二人とも、パスタでいいかな~と思ってるのにグランスタは案外パスタのお店がない!ほんとこのお店だけかも???? アルデンシャル丸の内byアルケッチャーノ。 イタリアンバルのような感…

羽田空港第2ターミナルで筋子のおにぎり

8日間の旅行も終わり、高松に帰ります。左の窓側席を取ったので富士山がよく見えました。 空港って行くたびにシステムがどこかしら変わってますね。荷物預ける機械もちょっとづつ変わってやりやすくなってた。保安場へ入るとこもスマホを出したり入れたりし…

出来立てどら焼き~~~和甘@東京

18日虎ノ門ヒルズステーションタワーに戻ると午前より人が増えてた。あ展は人気ね。 8階まで行ってお茶しましょ~~コラボのお店は混んでるねえ。 ちょっと待って入れました。いい眺め~~虎ノ門ヒルズ森タワー、奥は愛宕グリーンヒルズ森タワー。 東京タ…

虎ノ門ヒルズ@東京

地下三階に車を入れて地下一階のショップ、カフェ、フード&レストランでランチ。ラ ブーシェリー。 11時半はまだゆったり。 お肉が美味しいお店らしい。 娘と私は肉屋のボロネーゼ、ボリューミー!オニオンスープ美味しい。 婿殿は虎ノ門グリルトルコライス …

真っ盛り京成バラ園@千葉県

16日は姉と八千代市にある京成バラ園へ。平日でも車は多く一番奥しか空いてなくて、入り口までかなり歩いた。 1600品種、10000株のバラが咲き誇ってる。 ひろーい! ベルばらの薔薇! 匂いのするバラを探しながら歩いたけど、なかなか見つからない。 バラっ…

ワクワクする果実園リーベル吉祥寺店@東京

選ぶのに時間かかる・・・

雨に負けた江の島・・@神奈川県

シラス丼食べたかったけど・・・

「生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」を見れなかった・・・@東京

東京ステーションギャラりー

葛西臨海水族園がリニューアルする@東京

噴水池、すてき~

13席の七條、1時間待ち@東京

寒空の下で待ちました・・・

娘家族とベトナムフレンチ~~デサリータ@吉祥寺

ベトナムはフランス領だった

水戸の偕楽園には梅以外の見どころが~~@茨城県

好文亭

月島もんじゃたまとや東京駅店

人生初めての・・・

東京ステーションホテルの和食ランチ@東京

東京駅の喧騒が噓のよう~~

大船と江ノ島界隈@神奈川県

大船駅ルミネで

江ノ島で一泊@神奈川県

藤沢で用事が2ヶ所あったので江ノ島で1泊しました。創業350年の恵比寿屋。青銅の鳥居から仲見世通りに入ってすぐ。館内に不思議な洞窟あり。風が吹いてる?お部屋から弁天橋が見えて、お天気よければなあ〜夕食は部屋食。姉と2人で中瓶1本。朝食は1階で。こ…

丸ビル35階リストランテヒロでランチ@東京

学生時代の仲良し6人集まってリストランテヒロでランチ。コロナ禍でずっと会ってなかったのでほんとに久しぶり。難聴の私のために個室をとってくれた。ありがとう^_^2人は仙台と浜松からこのためだけにきてくれた!熱き思い!ありがとう^_^カデルボスコ社フ…

空中いちご!!!@茨城県

偕楽園は千葉発の日帰りバスツアーで行きました。もう一つ行ったのは空中いちごのグランベリー大地。まるで倉庫のような!中も倉庫みたい。テレビで取り上げられ有名だそう。スタッフの説明。スイッチを入れると天井近くにあった栽培棚がゆっくり降りてきま…

ダイヤと花の大観覧車@東京都

葛西臨海公園にある観覧車。日本最大規模。高さ117m。子ども達や孫達、姉も孫と一緒に総勢10人で行ったので2組に分かれて乗る。あ、水仙が咲いてる。17分間の空中散歩。てっぺんのあたりはスピードが遅く感じる・・・3月2日はお天気良くて暑いくらいだった。…

水戸偕楽園の梅は咲き始め@茨城県

2月28日、水戸の偕楽園の梅は少しずつ咲き始めてる感じ。100品種3000本、早咲きから遅咲きまであるので長い間楽しめるそうだけど、今年は遅い。野梅(やばい)系は中国由来の梅の子孫系で原種に近い。幹が面白い。入り口近くの梅が一番華やかだった。

あちこち~~千葉で

房の駅は道の駅ではなかった

2018年に孤独のグルメに出たえびすや@千葉市

11時前のエビスヤ

ガーデンカフェ風見鶏@千葉市

住宅街のカフェ

パティスリーサダハルアオキパリ丸の内店@東京

銀ブラ!して寄り道

神保町から移転したろしあ亭@千葉県

市川市の人気店

コモちゃん、OBOG会に出席@東京

10月24日

虎屋東京ミッドタウン店

六本木。

カフェ加賀麩不室屋

絵を見て~~

英一蝶展

はなふさいっちょう展