こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。山のホームページ「山のこもれび」からいらした方はお探しの記事を右サイドにあるカテゴリーから選んでお読みください 2019年以前の山は「山のこもれび」で従来通り読めます。

喫茶ヒツジのパンを買う@高松

TAKAMATSU JAM 4.5にあるパン屋さんへ。アパートの奥です。

 

パンとコーヒー喫茶ヒツジ。隣は工房のようです。山口一郎さんの絵がかわいい。

 

ハード系もあります。

 

1人でやってる?ので種類は少ない。

この裏側にイートインスペースがあります。喫茶だもんね。



 

ここは植栽も楽しい。

 

リンゴの木もあります。花はアカンサスモリスと、友達が教えてくれました。

 

買ったのは・・・・

ハーフバゲット160円、あんずミルクバター230円、ミニ食パンレーズン210円、メロンパン170円。計830円。安い!この節どこも値上がりしてるので・・・

 

ミニ食パンがカワイイしおいしい。

 

あんずミルクバター。あんずを入れるとクリームが甘酸っぱくなるのね。好きだわ!

パンも食べやすいハード系。

 

バゲットは翌朝フレンチトーストに。

ソースはいちごジャムを作る時に早めに取り出した液体(煮詰めるのに多すぎると思ったので)、いちご水と言えばいいのか。

グレーテルのかまどでは赤毛のアンのいちご水を、イチゴを煮てイチゴを取り出した後の液体をそう呼んでました。同じじゃん!と思って~~♪

 

 

 

追記:先日の記事のチューリップローズはやっぱり見たことあるなあと思って、はてなの検索(自分のブログ内の)をしてみたら、なんと2022年8月に食べてました!娘の羽田のお土産で。わずか3年前のことを覚えてないなんて・・・・ショックです。