大串半島の先っぽに来てます。国立公園内です。見えてるのは瀬戸内海、小豆島。
海霧(かいむ、うみぎり)が少し発生してました。
4月に姉と来た時よりかは晴れてます。
さぬき市SA公社の時の納屋でランチ。杉板で出来ておしゃれ~~。あら、満席かしら。12時なんだけど。
海の小径とやらを進むと全貌が~~~
入り口はこちら。
入ったらまっすぐカウンターまで進み注文と会計して席で待ちます。
1組終わったのですぐに座れました。しかも窓側に。
友達はドリア。
もう一人は海老フライのサンドイッチ。
私は牛すじカレー。
おいしかったです。
まったりできそうだったのでコーヒーも。アイスコーヒー。友達はジンジャーエール。
アフォガードにした友もおいしいって。
だいぶすいてきました~~杉板がステキね。
カメラ写りがいいようにガラス戸を全開してくれました。
海霧が無くなってた・・・
ここは以前温泉施設があったところ。
11時から4時まで、火曜定休。夜営業はご相談に乗るそうです。