こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。山のホームページ「山のこもれび」からいらした方はお探しの記事を右サイドにあるカテゴリーから選んでお読みください 2019年以前の山は「山のこもれび」で従来通り読めます。

旧南原邸でランチ@高松


亀水バラ園の駐車場を過ぎてすぐ左手にイクナスの小さい旗があるので狭い道を入ります。すぐに広い駐車場が見えます。3度目なので間違わなかった~

南原家は、高松市西端の亀水湾で製塩業を営んだ旧家。高松藩松平家が開発、所有した「生島塩田」での製塩業の組合長を務めました。2020年からイクナスを運営するデザイン会社TAOが所有しています。

おしゃれにリノベ。

 

初めて来た去年5月、各所に花が活けられステキだったけど・・・

 

人気です、この後満席に。

 

この書院が実家の古い家の書院にそっくり。姉などはきっと間違うだろうな。あ、どこも同じようだったんだな。

 

さぬきの旬菜ごはん、アスパラの鳥肉巻き、肉じゃが、スナップエンドウの白和え、人参小松菜の胡麻和え、玄米ご飯。空豆のすり流しがおいしかった。

コーヒーなどはついてなくて1580円。お腹一杯になりました。

25日にはさぬき独特の押し寿司のワークショップがあるそうです。おいしそう。