こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。山のホームページ「山のこもれび」からいらした方はお探しの記事を右サイドにあるカテゴリーから選んでお読みください 2019年以前の山は「山のこもれび」で従来通り読めます。

バラを見に亀水バラ園と番の州公園へ~@香川県


バラの季節です。昨日は二つのバラを見てきました。

まずは高松市亀水(たるみ)町にある亀水バラ園。生島の野球場を過ぎてしばらくすると大きな遊具のある広いマンモスプレイパークTARUMIに着きます。その東側がバラ園です。

駐車場はいっぱいですが人は多く感じません。広いもんね。

 

バラは木なので去年と同じ感じ。(当然だけど)

 

今週末が見ごろとテレビでは言ってました。

後で番の州に行ったんですが、亀水の方がたくさんあるし見ごたえもありました。

 

浜街道に戻って坂出市へ。途中、大判焼を買って熱々を車の中で食べました。おいしかった!ふふふ。友達はみんなたこ判が好きみたい。

 

番の州バラ園というふうに思ってて検索しても出てこなかったけど番の州公園なんですね。

しかもバラ園とは書いてない。

バラ祭りなんだ!バラ園というのはない!バラ鑑賞ポイントがある!

で、お茶会などイベントも行われるという、亀水とはだいぶ違う。

フェンスのバラ。

 

 

これはきれいなバラでした。

 

5月はいい季節ですねえ~~~