こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。山のホームページ「山のこもれび」からいらした方はお探しの記事を右サイドにあるカテゴリーから選んでお読みください 2019年以前の山は「山のこもれび」で従来通り読めます。

イラン旅行8日目


イランの旅8日目は、ペルシャの初めての王朝ササン王朝、そのパルティア時代の遺跡を巡ります。紀元前3世紀。

岩山の壁にシャープール1世の対ローマ戦勝記念レリーフが掘られている。


次にアルダシール1世が建てた巨大な円形城壁都市ダーラーゲルド。ホテルの想像復元図を参考に。

城壁と思しき壁のようなものだけが丸く続いている。




ラールの町に着く。バザールを通り・・・・・

現地ガイドさんに昔の地下水に案内される。ペルシャの歴史は水の歴史。
  

街には新しいモスクがある。みんなは中を見学。
 

旧市街で昼食。ナツメヤシ
  

ペルシャ湾の中心の町バンダル・アッバースへ向かう途中、至る所にある古い貯水槽の一つを見学。
  

バンダル・アッバースに着いて夕食。お腹の具合がよくなくて・・・ナンとお茶だけに。