こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。山のホームページ「山のこもれび」からいらした方はお探しの記事を右サイドにあるカテゴリーから選んでお読みください 2019年以前の山は「山のこもれび」で従来通り読めます。

船通山@島根県


玉峰山、周回したので疲れました・・・・



終わってお昼ご飯に向かいます。
国道432号線を西へ少し行くと松本清張砂の器」の舞台になった亀嵩になります。
JR亀嵩駅。入って右側に扇屋という蕎麦屋さんがあります。

2時近いのに次々とお客さんが来ます。人気のお店なんですね。


13:50、再び国道を東へ戻って「奥出雲おろちループへ」と書かれた看板から南へ入ります。
大仁広域農道。
走りやすい広い道です。玉峰山の南側を走ります。
峠を越えて・・・

14:00、県道107号線に出ました。かなり近道ができました。

左折して・・・


14:03、県道108号線へ。民宿たなべというのが目印。


14:10、斐乃上温泉のアーチをくぐります。日本三大美肌温泉の一つだそうで・・・。


わくわくプール。

これは帰りの画像で、行きの時は子供たちがいっぱい遊んでいました。

14:13、すぐに分岐があり、亀石コースへ向かいます。


気持ちのいい緑いっぱいの道。
ちょっと狭いので対向車が来たらいやだな、と思ったけど来ませんでした。

14:21、行き止まり手前のトイレのある駐車場には1台停まっていました。

カタクリ以外のときは静かな山なんですね。

山のレポートはこちら